今回の依頼は、水量メーターBOXの蓋交換です。
古くなると車が乗った時に割れてしまうことがあります。
メーターBOXも年代毎に種類が変更されていて、現行のBOXの蓋とは形も大きさも構造も違います。
メーカーに問い合わせると運良く現行販売しているとのことでしたので注文しました。
因みに廃番になっていますと、コンクリートを割ってBOX毎入れ替える工事が必要となります。
こちらのお客様も同じく蓋にひびが入ってしまっています。
これも現行の蓋ではないので採寸を行い画像と共にメーカーへ問い合わせを行いました。
これまた運良く樹脂製蓋と鉄製蓋仕様があるとのことでしたので丈夫な鉄製をお勧めさせていただきました。
因みに蓋が割れたまま放置して車が再三載ってしまいますと、BOXまで破損してしまいます。
そうなると蓋が販売されていたとしても、はまらなくなってしまいますので、BOXを交換するしかなくなります。
職業柄もあってか自身は、訪問先やプライベートの出先でも浄化槽のマンホールの上や水量メーターBOXの上、雨水ますの蓋の上には車のタイヤが乗らないように跨いで避けることが自然と身に付いています。
他所様の物を壊すと面倒事になるので、皆様も車で踏まない癖を付けましょう。
O様
K様
この度はご依頼いただき、誠に有難うございました。